前頭部の薄毛については、ご自身で最も見えやすい部分でもあるので、気になる方は多いかと思います。
「最近何となく前頭部の地肌が透けて見えるような気がする」「前髪の量が少なくなった」と感じられた時は、一刻も早く当院にご相談ください。
と言うのも、「前髪が少なくなった」と感じたり「地肌が透けている」と感じた時は、前頭部だけではなく、既に頭頂部の方の髪の毛も細く、そして抜け始めているからです。
前頭部の薄毛が気になって当院へ来られているお客様の中で、前頭部の髪の毛は元気よく生えていて、頭頂部の方が弱ってきているという方は時々おられますが、前頭部のみ髪の毛が細く少なくなっていて、頭頂部の方は元気よく生えているといった方は、私自身何年も薄毛治療を行っていますが、これまで1人もいらっしゃいませんでした。
前頭部の薄毛、特に前髪の生え際は1番気になる部分ではありますが、産毛の量は最も多く一番成長しやすい部分でもあります。
前髪の生え際から3~5㎝後ろの辺りは頭皮が固くなりやすい場所でもあるのですぐには生えてきません。
お客様の中には、前頭部の鍼治療を始めて間もなく額の広範囲にわたって産毛が生えてくる方が時々いらっしゃいます。
これは、鍼治療によって毛母細胞が一気に活性化されたために産毛が生えてきたからと考えられます。
この時に生えた産毛はそのまま成長する場合もありますが、ある程度抜けることもあります。
産毛が生え始めた時に気を付けてなければいけないことはバランスの良い食事を摂ることです。
額の産毛に関わらず、頭部の産毛が生え始めると今まで以上に栄養をしっかりと摂らなければいけません。
この時期に栄養が不足すると、産毛は成長しますが元々あった髪の毛は抜けてしまうことがあります。
自然に産毛が生えてくる状態ではほとんど起こりませんが、鍼治療をすると一気に頭皮が活性化されてたくさんの産毛が広範囲に生えてくるため、栄養が追い付かずこのようなことが起こります。
元の髪の毛が抜けることなく産毛も同時に成長させるためには、髪の成長に必要な栄養素を十分に摂ることが大切になってきます。